実際に回収したケース
不用品回収実績
CASE
愛知県大治町 回収事例

大治町にて実家じまいの遺品整理を承った実績

ビフォア・アフター
Before / After





その他データ
作業日
対応スタッフ
スタッフコメント
ご覧いただき誠にありがとうございます。愛知県を中心に日常の断捨離で出た粗大ゴミ1品の処分や引越し時の少量の不用品回収から遺品整理などの家一軒まるごとのお片付けまで承っておりますecoos[エコーズ]の那須でございます。
こちらのページでは、F様より、愛知県大治町にある賃貸マンション一室の退去のための実家じまいの遺品整理のご依頼をいただきましたのでご紹介させていただきます。
[プラン]
遺品整理(実家の片付け)Mプラン
不用品の買取
[建物・間取り]
エレベーター有り集合住宅2DK
[作業内容・内訳]
➀-②=230,000円(税込)
貴重品や形見分け品などは既にF様ご遺族様で確認して撤去済みのため、現場には不要になった動産のみで、家具や電化製品など大型の家財と日用品や生活ゴミを含め、まるごと片付けて処分。エアコンは取り外しと買取
①遺品整理:233,000円(税込)
②不用品買取
2019年製ダイキンエアコン2.2kw▲3,000円(買取)
[お問い合わせ]
F様より、エコーズのホームページをご覧いただきお問い合わせフォームにご入力いただきメールにてお問い合わせをいただきました。ご入力いただいた内容は、メールでの無料見積りのご希望を頂いておりましたが、お問い合わせフォーム内の「お問い合わせ内容」が「遺品整理」「不用品買取」にチェックされており、具体的なご相談内容は以下の通りのご入力をいただいておりました。
義理の母が先月他界し今月中に退去を予定しているので部屋の整理をお願いしたい。
部屋の荷物はすべて廃棄で構いません
妻の代わりに見積もり相談をさせていただいております。
私と妻は他県に在住で法要の時には名古屋へ行く予定です。
可能であればそのタイミングで家財の撤去をしていただきたい
午前中に退去する部屋の鍵を開け、撤去依頼
法要の後で確認(無理であれば翌日も可)
現地の写真は添付(浴室、トイレの写真はありませんが、物は少ないです)
まずは写真で概算費用を算出いただきたいです。
もう一社に同様の条件を提示し、概算で安い方へ依頼する予定です。
電話いただいても構いませんが、すぐに出れない可能性がありますのでご了承ください
早速、いただいたメールに添付いただいた室内各所のお写真を確認し、概算の無料見積もりをさせていただくために必要な情報の確認をするため、一旦お電話対応のお願いのメールを致しました。
数時間後、F様よりご返信いただいたお電話対応の希望時間に私から架電申し上げ、今回の見積もり内容に関して少しお聞かせいただきました。
今月末には、お義母様が生前に居住されていた大治町の賃貸マンションの解約が決まっているため、解約日までにご実家にある家財を全て片付けてくれる業者をお探しになられていらっしゃり、エコーズへもお問い合わせをいただきました。
また、メールにもご入力があった通り、今週に名古屋の葬儀会社で49日法要の予定があるため、それに合わせて片付けをお願いしたいとのご希望がございましたので、日程に関しても改めて口頭でもご確認いただきました。
ご希望日での遺品整理のご対応が可能だったため、通常は物量を拝見する限り現地での無料見積もりをさせていただいていることをお話しさせていただきましたが、F様が遠方にお住まいのため、ご実家マンションへは法要で名古屋に行った時の一度にしたいというご希望でございましたので、メールでいただいたお写真をもとに無料見積りをすることとなりました。
[お電話やメールでの無料見積り]
F様からお電話で、間取りやエレベーターの有無など作業環境の確認をさせていただきました。
また、お写真を拝見すると、お義母さまが生活されていた状態のまま家財は残っており、食器棚や洋服タンスなどの大型家具の中や押し入れや納戸など部屋の収納内まではお写真には撮影されていなかったため、お電話対応の時に確認いたしました。
F様から「家具の中身や押入れの中にも日用品が大量に入っているので、写真には写っていないが見積りに入れて欲しい!」とのご要望をいただいたため、可能な範囲で荷物量や荷物の内容について確認をさせていただきました。
F様より、複数の会社に同じ内容のメールをして見積りをお願いされていることをメールにも入力いただいておりましたので、「F様にご依頼いただけるよう最大限に努力いたします!」と、お伝えして電話でのヒアリングは終了し、見積書を作成してメールにて送信いたしました。
後日、F様から「他社でも見積りをお願いしましたが、おおまかな概算金額だけ伝えらて、電話での対応もイマイチでした。那須さんは細かく確認をしてしっかりとした見積書までメールしてくれたので、安心してお任せできそうなので、是非お願いします!」と、おっしゃっていただくことができ、正式に奥様のご実家の遺品整理をご依頼いただくことができました。
[遺品整理当日]
遺品整理の実施日当日、F様が現地にみえるお時間に合わせて、11:00ごろ現場開始のお約束を致しておりました。大治町の現場に到着し、専用駐車場はありませんでしたので、安全な場所にトラックを駐車し、ご実家マンションへご訪問いたしました。
私含めスタッフ3名で現場に入る予定を組んでおりましたので、3名全員でまずはF様と奥様にご挨拶と今回のご依頼へのお礼を改めて申し上げ、F様に許可をいただき私以外のスタッフで室内の養生や資材の段ボールを組み立てるなど遺品整理の実施をするための準備をしていきました。
私は、念のための最終確認で、エアコンの取り外しを含め作業内容の確認と必要品の有無などの確認をいたしました。F様と相違なく確認が取れましたので早速作業を開始していきました。
F様と奥様は49日法要のため、一旦現場から退席されましたので、遺品整理が完了する目途がつき次第、お電話させていただき現場確認にお戻りいただくことになっておりました。
まずは、私含め3名全員で各部屋に分かれ、日用品や生活ゴミの仕分けやゴミの分別、ゴミ袋や段ボールへの梱包を開始しました。15:00くらいには大治町の一般廃棄物業者へ収集を依頼してありましたので、それまでには収集車へ積み込みする廃棄物は片づけて準備しておく必要がありました。
片付け作業は順調にすすみ、収集車の到着までには家具内や部屋の収納内、部屋に点在していた生活ゴミは、まとめ終わりの運び出しまで完了しておりましたので、収集車の到着時にはスムーズに積み込みも終わりました。
その後は、電化製品や家具類を運び出して、トラックへの積み込みをおこないました。残りの作業は、エアコン1基の取外しと壁や柱の釘や画鋲などの取外し、お部屋の清掃をして仕上げる作業のみになりましたので、F様に架電申し上げてご実家へお戻りいただけるようお願いをいたしました。
F様が到着されましたので、私はF様と一緒に現場の完了確認をし、他のスタッフで養生の取り外しなどをしていきました。
作業中に発見したお写真やアルバムのご返却もさせていただき、F様にご確認いただき不要な写真などは回収いたしました。F様からは、「暑い中、ご苦労様でした!奥さんの若い頃の写真も発見できたし、こんなにキレイに片付いてとても良かったです。これで安心して大家さんにお返しできます。本当にありがとうございました!」と、大変ご満足いただくことができました。
F様、この度はエコーズへ大治町のご実家じまいの遺品整理のご依頼をいただき誠にありがとうございました。