実際に回収したケース
不用品回収実績
CASE
新型コロナウイルス
感染予防
に対する取り組み

出勤時に必ず
検温しています

常時マスク
を着用しています

うがい手洗い
しています

手指の消毒
をしています

換気に
ご協力ください
希望者の方のみへのご対応
作業当日スタッフ到着前までにお客様ご自身で室外に不用品を出して頂いた場合は、スタッフが入室することなく回収作業を行うことも可能です。
お願い
お立ち会い頂ける方やご家族がコロナウイルスに感染しているまたは、その疑いのある場合、大変恐縮ではございますが担当スタッフまたは、フリーダイヤルへキャンセルのご連絡をお願い致します。
※キャンセル料金は発生致しません。
名古屋市港区 回収事例


ビフォア・アフター
Before / After





その他データ
作業日
対応スタッフ
スタッフコメント
この度は弊社ホームページをご覧いただき誠に有難うございます。愛知県小牧市に本社を構えております株式会社和愛グループ エコーズ 原田です。
本日は名古屋市港区のN様邸にお伺いさせて頂きました。ご両親が施設入所されるということで、この度ご両親がお住まいになられていた住居を明け渡しされるということで、それに伴い残置物のお片付けでお困りとのことでお手伝いさせて頂きました。お部屋の中は写真でご覧いただいた通り粗大ごみはもちろん、家電や袋ゴミ、衣類など仕分けを必要とするものも多く、お客様ご自身で片付けをされるにはかなり時間と労力を要する物量がございました。お見積りの段階で、「必要なものだけお持ち帰り頂ければ後は全てお任せいただいて結構です。」とご説明させて頂き、お客様もお気持ち的に楽になられたと思います。実際の作業内容といたしましては、粗大ごみである家具類や大型家電はもちろん、エアコンの取外し作業など電気工事もございました。作業当日の流れは、事前に打ち合わせさせて頂きました時間にご訪問し、作業開始前の最終打ち合わせをしました。内容は、お客様の必要なもの、残すもの、探してほしいものなど、処分してはならないものをどんな小さなもの1点でもご確認させて頂くこと。その他お客様のご要望をヒアリングさせて頂き作業を開始しました。
作業面ではまず動線を確保し、安全に搬出できるようにし、次に仕分け作業、袋詰めをしました。ある程度袋詰めが完了したところで搬出を開始しました。お客様のご要望で写真類や一部書類があれば保管しておいて欲しいとのことでしたので、そういったものがないかしっかりと確認しつつ作業を進めました。全体の所要時間は3名にて9時間程度の作業となりすべての工程を無事に完了し、N様にも喜んで頂けました。
この度は弊社をご利用頂き誠に有難うございました。本日の現場は大切なご家族の生活の変化に伴ってのお片付けでした。ご両親の思い出はもちろん、そのご家族の思い出もたくさん詰まった家であり、今回のようなご依頼の場合のお片付けをする、ということは日々日常のお片付けとは違うと思います。何が違うか、一番の違いは、たくさんの人のさまざまな「想い」がそこにあるということです。人は人を想い、日々生活しています。そういったお客様の想いを少しでも汲み、お役に立つことが出来ればと思っております。最後までご覧いただき誠にありがとうございました。