実際に回収したケース
不用品回収実績
CASE
新型コロナウイルス
感染予防
に対する取り組み

出勤時に必ず
検温しています

常時マスク
を着用しています

うがい手洗い
しています

手指の消毒
をしています

換気に
ご協力ください
希望者の方のみへのご対応
作業当日スタッフ到着前までにお客様ご自身で室外に不用品を出して頂いた場合は、スタッフが入室することなく回収作業を行うことも可能です。
お願い
お立ち会い頂ける方やご家族がコロナウイルスに感染しているまたは、その疑いのある場合、大変恐縮ではございますが担当スタッフまたは、フリーダイヤルへキャンセルのご連絡をお願い致します。
※キャンセル料金は発生致しません。
回収事例


ビフォア・アフター
Before / After





その他データ
作業日
対応スタッフ
スタッフコメント
ホームページをご覧いただきまことにありがとうございます。エコーズ酒井です。今回は豊明市に解体前の不用品回収でお邪魔しました。5LDKのお家に今まで住まれていた状態での回収でしたので物量としてはけっこう多くありました。また2階に置いてある大型家具はベランダから吊り上げて搬入されたようで、搬出の際は室内で解体する必要があったり、スチールの物置も3つ解体撤去でしたので、作業日を1日と翌日半日に分けて作業しました。
大型の家具家電が多かった為初日はスタッフ4名で作業に入りました。2人1組になって大型の家具などをどんどん運び出していきました。ある程度作業スペースが確保できたら細かい物の仕分け作業や、2階の家具を解体して搬出していきました。今回は解体前の作業でしたが、売却物件だったり、まだ住まれている物件の場合は床に傷がつかないようマットを引いて作業させていただきます。戸建ての場合は大型の家具、家電などを庭や別の部屋に一旦置いたり溜めることができるのでマンション、アパートなどに比べると作業はスムーズに進むことが多いです。
倉庫の解体が3つありましたが長年外で使用されていた為ねじがさびていたり、ねじ穴がつぶれていて解体が少し困難でした。念のため鉄を切断するサンダーを持っていったのですが、バールを使用してなんとか解体することができました。
最後にお家の中全体を掃き掃除させていただき作業完了です。予定通り1.5日で作業を終えることができました。解体前の不用品回収の場合、解体開始日が決まって、ご自身で片付けをやり始めて間に合わないからとお問い合わせいただくお客様も多くいますが、戸建ての丸ごと回収でも1日~3日ほどあればすべて撤去できる現場がほとんどなので、困ったときにはぜひ1度お問い合わせください。
I様この度はまことにありがとうございました。