アイコン

実際に回収したケース

不用品回収実績

CASE

ホーム > 不用品回収実績 > 愛知県春日井市 > 春日井市 N様】粗大ゴミの処分|戸建て2階にあるタンスと布団

愛知県春日井市 回収事例

春日井市N様の粗大ゴミの処分|戸建て2階にあるタンスと布団画像
ご利用エリア 愛知県春日井市

春日井市 N様】粗大ゴミの処分|戸建て2階にあるタンスと布団

2025.04.20 UP
回収料金 19,800
水平線

ビフォア・アフター

Before / After

before
before
⇒

after画像の
撮影は忘れました

after
after

その他データ

作業日

2025年3月15日(30分程度の作業)

対応スタッフ

校條敬悟(計スタッフ2名)

スタッフコメント

ご覧いただき誠にありがとうございます。愛知県を中心に日常の断捨離で出る粗大ゴミ1品の処分や引越し時の少量の不用品回収から一軒まるごとのお片付けまで承っておりますecoos[エコーズ]の校條でございます。

愛知県春日井市N様より、断捨離の一貫で粗大ゴミの処分のご依頼をいただき不要なタンスと布団の回収を承りましたのでご紹介させていただきます。

 

[プラン]

粗大ゴミの回収 単品・少量プラン

[建物・作業内容]

一軒家の2階からの回収

[対象品]

タンス

布団2組

 

[お問い合わせ]

春日井市にお住いのN様より、エコーズのホームページをご覧いただきフリーダイヤルへお電話をいただきました。N様からは、「自宅の2階にあるタンスを処分したいと思っているのでどれくらいかかるか知りたい!」というお問い合わせでした。

無料見積りをご希望いただいたのがタンス一棹のみでございましたので、もう少し詳細をお聞きできれば、口頭でお約束できる金額をお伝えできる内容のため、必要な情報をヒアリングしていきました。

まずは、タンスのサイズ感をお聞きしたところ高さは1800mmくらいで、横幅は1200mmくらいとのことでした。2階からの回収ということでしたので建物形態をお聞きして一軒家の2階からの回収ということでしたので、タンスのサイズ的に2階にタンスを設置した当時の作業内容や以後の環境の変化の有無も確認していきました。

N様からの回答は、タンスは階段で2階に上げることができ、2階に上げた後に手すりなど階段幅や通路幅が狭くなる増設はされていらっしゃらないということでしたので、基本的な作業内容にて不用品回収が可能ということが確認できました。

ちなみに、もし2階以上に大型のタンスなどの木製家具がある場合で階段で上げることができず、部屋の窓やベランダから入れている場合は、既存の場所で、床面はしっかり専用のマットを敷くなどして養生をし、そのマットの上で階段で下せる範囲までバラバラに解体して1階まで下ろすこととなります。

また、当時は階段で上げることができた場合でも、手すりなどを増設されているなど環境の変化がある場合は階段幅や通路幅が狭くなるためバラバラに解体して下ろす必要がある場合もございます。

 

[電話での無料見積り]

今回は、タンスは上下に分割できる造りで、それぞれその荷姿のまま2階から下ろすことができる内容のため、以下の金額でお伝えいたしました。

①1800mm×1200mmタンス:6,600円(税込)

②基本料金(スタッフ2名/戸建て二階からの回収):9,900円(税込)

①+②=16,500円(税込)

以上を口頭でご案内いたしました。

N様からは、「他社さんも見積もり待ちなので、家族と相談して依頼する場合はまた電話します!」と、ご検討をいただけるとのお返事をいただきましたので、一旦対応は終了いたしました。

数時間後、N様からお電話をいただき「布団は回収やってますか?」と、ご質問をいただきましたので、私から「はい!もちろん、回収も可能です。何枚ございますか?」と、お尋ねしたところ「敷布団が2枚と掛け布団も2枚です」と回答をいただきましたので、タンスと一緒に回収の場合で布団2組は合計3,300円(税込)になり、タンスと布団の合計で19,800円(税込)ことをお伝えいたしました。

N様からは、「他社では、22,000円だったから、タンスと布団で19,800円以上にならないならエコーズさんにお願いしようと思います!」と、おっしゃって頂けましたので、「もちろん、税込19,800円でお約束ですのでご安心ください」と、ご説明させていただき、ご安心いただけましたので正式に粗大ゴミの回収のご依頼をいただくことができました。

 

[回収作業の当日]

回収作業の当日は、お約束した時間に春日井市のN様邸へは私ともう1名の2名でお伺いいたしました。N様邸に隣接する道路は広く、一旦敷地前の他の車の通行の邪魔にならないところへ停めたところで、N様も建物から出てきていただけ、駐車場所のご指示をいただけました。

N様に、ご挨拶と今回のご依頼へのお礼を申し上げ、屋内にお招きいただきました。もう1名のスタッフで養生パネルなどの準備をし、N様に許可をいただき養生は任せました。私はN様にご案内いただき2階へ上がり対象のタンスを確認させていただ、N様に作業内容をご説明させていただきました。

N様から、「1階にいますので後はお任せします!」とのお言葉を頂戴しましたので、まずは布団を回収させていただきました。その後、タンスは2人で協力して上下を分離し、専用のマットの上に上部のタンスを一旦仮置きしました。タンスのドアが作業中に開いてしまわないようにテーピングをし、2階から2人で慎重に下ろしていきました。

上下とも無事に回収が終わり、養生の取り外しとタンスがあった場所の床の除チリを行った後、N様にお声がけさせていただき作業完了のご確認をしていただきました。

N様からは、「あっという間に終わったんですね!やっぱりプロですね。ありがとうございました」と、ありがたいお言葉をお掛けいただき、大変ご満足いただくことができました。

春日井市N様、この度はエコーズへ断捨離に伴う粗大ゴミの処分でタンスと布団の回収のご依頼をいただき」誠にありがとうございました。

S