実際に回収したケース
不用品回収実績
CASE
名古屋市昭和区 回収事例

名古屋市昭和区 G様】空き家の一軒家売却前まるごと片付けと残置物撤去

ビフォア・アフター
Before / After





その他データ
作業日
対応スタッフ
スタッフコメント
ご覧いただき誠にありがとうございます。愛知県を中心に日常の断捨離で出る粗大ゴミ1品の処分や引越し時の少量の不用品回収から家一軒まるごとのお片付けまで承っておりますecoos[エコーズ]の校條でございます。
こちらのページでは、不動産売却の依頼がG様にあった名古屋市昭和区の空き家になっている一軒家まるごと片付けと残置物撤去を承りましたのでご紹介させていただきます。
[プラン]
家まるごと片付け・処分 LLプラン以上
[建物・作業内容]
2階建一軒家 庭と物置内
[作業内容]
屋内や倉庫内の動産や庭の廃棄物など敷地内のすべての残置物の片付けと撤去処分
[お問い合わせ]
不動産会社のご担当者のG様より、弊社のホームページをご覧いただきフリーダイヤルへお電話をいただきました。G様が担当者として不動産売却をを依頼された名古屋市昭和区の物件の屋内外に残置物があるということで、売却前に片付けて敷地内の動産をすべて撤去して欲しいとのご要望をいただきました。
詳しくお聞きすると、屋内や倉庫内に大型家具や電化製品はもちろんのこと、細々した日用品や服など雑貨も生活していらっしゃったまま残っており、庭には物置や物干し台などもあるため全て撤去してほしいとの事でした。G様も現地での無料見積りをご希望でいらっしゃいましたので、まずは無料ご訪問見積りの日時の打ち合わせを頂いたお電話でいたしました。
G様は関西圏の不動産会社の方で、持ち主様も現在は関西在住でいらっしゃり、無料見積りの立ち会いはG様が一任されているとのことでしたので、名古屋へお越しになる日をお聞きして、弊社の空き時間と照らし合わせて無料ご訪問見積り日程を決定いたしました。無料見積り当日は関西から現地へ向かわれるとの事でしたので、無理のない時間設定をさせていただき、到着30分ほど前にお電話させていただくお約束もいたしました。
[無料ご訪問見積り]
無料見積り当日は、G様が余裕をもって名古屋に到着される時間でお約束しておりましたので、私の到着する時間30分前にお電話させていただいたところ、既に現場にG様はいらっしゃるということでした。現地に到着し、G様にご挨拶と無料見積りのご依頼へのお礼を申し上げ、G様に敷地内を案内していただきました。
まずは、G様のお招きで一軒家屋内に入室させてい頂き、最初に玄関周りを確認させていただきました。玄関口には靴や細々した日用品が入った下駄箱などがありました。G様から「屋内のものも、屋外のもの一切合切すべて無くしてほしいから自由に見積りしてください!」と、おっしゃっていただきました。
ご希望の作業内容の説明をG様からしていただいている時に同業他社さんが相見積もりに来られました。G様から「ちょっとバッティングしちゃいましたがすみません、気にせず見積りしてください」とお気遣いのお言葉と無料見積りの続行の許可をいただきしたので、そのまま無料見積もりに取り掛りました。
部屋ごとに大型家具や引出しを全部開けながらその中の荷物などもチェックさせていただきました。順番に2階から見ていって、最後の部屋にお仏壇がありましたが、物件の持ち主様のご意向でお仏壇はご自身で住職さんを現地に呼ばれ性根抜きは済まされる予定とのことでしたので、その後に仏壇を処分する見積もり依頼をいただきました。
次は屋外に移動して庭の不用品の見積りをしていきました。庭の奥に物干台や物置などがあり、近くまで行き内容を確認させていただきました。物置の中は農器具類が沢山あり、中の荷物を撤去した後に物置の解体はする必要がありました。続いて最後に車庫を拝見させていただき、撤去する荷物のチェックをしていきました。
車庫内を拝見して、無料見積りが必要な場所の全ての動産の確認が終わりましたので、お見積り金額を計算し、見積書を記入いたしました。私からはその場で見積書をお渡しすることができましたが、「他社の見積りもまだ出てない」とのことでしたので、見積もり金額の詳細などをG様にご説明させていただき、ご検討いただく事となりました。
見積りから4ヶ月ほど後に、G様からご連絡をいただき、「見積もりしてもらった残置物撤去、エコーズさんにお願いします!」と、正式にご依頼をいただけましたので、感謝の意をお伝えし、作業日程の打合せを打ち合わせさせていただきました。
[残置物撤去当日]
実施日当日は、朝一からの作業をお約束いたしておりましたので、G様には到着の10分程前にお電話させていただき、お約束していた時間内で訪問いたしました。物量やG様が関西にお戻りにならなければいけない時間制限もあることから、スタッフ5名で伺いました。敷地は広い道路に面しておりましたので、敷地の入り口前に路駐させていただきました。
トラックを駐車し、改めてG様にご挨拶と今回のご依頼へのお礼を申し上げ、作業の準備に取り掛かっていきました。私は作業前の最終確認をG様とする必要がありましたので、床など保護するために養生などは他のスタッフに任せました。
作業前に再度必要品が無いかの確認し、仕分けが必要となる細々した不用品も多いことから、所要時間は6時間程度を予定しているため、G様からは「出たり入ったりするので、もし私が外出していたら作業終了の30分ほど前に電話ください!」と、ご要望を承りました。
作業前の確認も終わりましたので、まずは屋内の不用品から取り掛かっていきました。スタッフ1人は玄関の細々した日用品や食器類などの仕分け作業、もう1人はリビングと、スタッフ5人それぞれ別々の部屋に分かれて仕分け作業をしていきました。仕分けが早く終わったスタッフでからの家具や電化製品を搬出していく段取りで、作業していきました。
それぞれダンボールを5箱ほど先に作り、袋とダンボールを使って不燃系や可燃系の仕分け作業をしていきました。玄関の仕分けが30分ほどで終了したので、そのスタッフは他の場所に加勢していきました。仕分け済みで手前のすぐ運べる家具や電化製品から搬出していきました。別のスタッフの仕分け作業も終了したので、家具を搬出していたスタッフに合流して仕分け済みの細々した不用品を搬出していきました。
ある程度、トラックの荷台に大型家具や段ボールなどに梱包した細々した不用品が溜まってきたので、1人はトラックの荷台の奥から順に整理しがら積込み作業をし、残りのスタッフで屋内内の家財の搬出を続行しました。トラックの荷台へはなるべく多くの不用品を積載できるよう、積み分けして荷台の天井付近まで荷物は積み上げていきました。
積込み作業が終わり、全体の仕分け作業も完了しましたので、家財の搬出していたチームに合流して、その後はスタッフ5名全員で作業していきました。ある程度、すぐ運び出せる家具、電化製品は既に前段階で搬出完了していたため、1人は搬出するため解体が必要なベッドフレームなどの家具を解体して、運び出しやすい状態をつくっていきました。その後はトラックまでの経路を分担してバケツリレー方式で搬出と積込をしていきました。
最後に庭の不要品や物置内の不用品の片付けと物置の解体撤去に取り掛かっていきました。2人がかりで物置内の仕分け、仕分け済みの荷物を物置外に出して、出されたものを残りのスタッフでトラックまで運んでいきました。その後、空になった物置を解体し、解体した後の廃材を撤去いたしました。
続いて、物干台など庭にある大きな不用品も全員で撤去していきました。全ての作業が予定より少し早く完了したので、住職さんの仏壇の性根抜きが終わるのを少しまちました。待ってる間に現場全体の掃き掃除などをしていき仕上げの作業をしていきました。性根抜きが終わったため、空になったお仏壇を搬出し、トラックに積み込んですべての作業が完了となりました。
G様は、性根抜きのお立会いをされていらったためご在宅でしたので、作業完了の確認をしていただきました。G様からは、「今から大阪に帰るから思ったより早く終わってよかったです!本当に、助かりました。ありがとうございました。また何かあったらお願いします!」と、お喜びのお声と嬉しいお言葉を頂戴することができました。
G様、この度はエコーズへ名古屋市昭和区の空き家になっている一軒家まるごと片付けと残置物撤去のご依頼をいただき誠にありがとうございました。