実際に回収したケース
不用品回収実績
CASE
愛知県清須市 回収事例


ビフォア・アフター
Before / After





その他データ
作業日
対応スタッフ
スタッフコメント
ご覧いただき誠にありがとうございます。愛知県を中心に日常の断捨離で出た粗大ゴミ1品の処分や引越し時の少量の不用品回収から遺品整理などの家一軒まるごとのお片付けまで承っておりますecoos[エコーズ]の那須でございます。
こちらのページでは、E様より、愛知県清須市にあるご実家を片付けて引越しされ、お母様と同居されることが決まったため一軒家母屋の生前整理と離れ家内の不要な家財と建物外周の廃材の処分のご依頼をいただきましたのでご紹介させていただきます。
[プラン]
実家の片付け(生前整理)プラン外
[建物・間取り]
平屋一軒家内の一部+離れ家と敷地内外周
[作業の概要]
現在、お母様がお住まいになられているご実家の平屋一軒家から不要な大型家具や電化製品と離れ家内や敷地内外周の家財や廃材の処分を行い、お母様と同居できるスペースを確保するための片付け
[お問い合わせ]
E様より、エコーズのホームページをご覧いただき、お問い合わせフォームにご入力いただき、メールにてお問い合わせをいただきました。ご入力いただいた内容では、現地での無料見積りのご希望を頂いておりましたが、お問い合わせフォーム内の「お問い合わせ内容」が「不用品回収」にチェックいただいたのみで、ご希望いただいている作業内容が不明だったため、現地で無料見積りが必要な内容かを確認するため、一旦お電話対応のお願いのメールを致しました。
E様よりお電話対応のご希望時間帯のご返信をいただけましたので、ご指定いただいた時間にE様へ架電いたしました。無料見積りをご希望いただいた作業内容に関して少し確認させていただき、E様からは、「実家に1人で住んでいる母親が高齢になり、以前から気がかりになっていて、今後は同居もすることも考えないといけない状況です。現在は私は他県に住んでおり、たまに実家にきて片付けをしているのですが、私1人では進まないため、生前整理も兼ねて実家の片付けを見積もって欲しい!」とのご要望でした。
お聞かせいただいた見積内容から、現地での無料見積りが必要と判断できましたので、フォームにご入力いただいておりました無料ご訪問見積りの希望日の中で、ご対応可能な空き時間を何候補か、そのお電話でご提案させていただき、E様が清須市のご実家にお越しになられる日時で正式に無料ご訪問見積りのご予約を承りました。
[無料見積り]
無料ご訪問見積りの当日、清須市のE様ご実家へお約束した時間に到着いたしました。ご訪問させていただき、まずはご挨拶と無料見積りのご依頼へのお礼を改めて申し上げ、E様のお招きで入室させていただきました。
建物は平屋の一軒家で、玄関から下駄箱、居間2部屋には大型なリビングボードや本棚、メタルラックや学習机など数点、キッチンは食器棚やレンジ台、ワゴンなどの家具の処分をご希望でした。母屋内の処分をご希望の家具の中に入っている本や食器などの日用品は当日までにE様ご自身にて片付けされるとのことでしたので、家具の回収をさせていただく作業内容でした。
その後、屋外に出て、敷地内の離れ家の中はタンス1棹など一部を残して細々したものまで全て片付けをご希望で、敷地の外には家具の廃材や不要な土入りのプランターや廃品などがあるため片付けて処分をご希望いただきました。
ひと通り、見積もりが必要な場所を拝見させていただきましたので、見積書をその場で作成してE様にご提出いたしました。E様からは、「こちらの要望を細かく聞いてもらえたり、しっかりとした見積書まで作成してもらえたのでエコーズさんにお願いしたいと考えていますが、念のため他社でも相見積もりをとるので、後日改めて連絡します!」とのお話しをいただきましたので、この日は一旦退室させていただきました。
後日、E様から「他社で見積りを依頼したが、レスポンスが悪く金額もいまいちでお願いする気にもならず、今回はレスポンスも対応も良かったエコーズさんに作業をお願いしたいです!」と、お電話をいただくことができましたので、次回E様がご実家にお越しになられるご都合にあわせて日程を決定し、正式にご実家のお片付けをご依頼いただくことができました。
「生前整理当日]
ご実家のお片付けの実施日当日、作業は9:00~開始のお約束をしており、4〜5時間の作業時間を予定いたしておりました。清須市の現場に到着し、ご自宅前の道路に近隣の方のご迷惑にならないよう配慮して駐車をしてE様のご実家へ私含めスタッフ3名で訪問いたしました。まずは、全員でE様にご挨拶と今回のご依頼へのお礼を申し上げ、最終確認のためE様と母屋から回収する家具や離れ家と外周で撤去はしない必要品に変更はないかなどの確認をさせていただきました。
また、E様のご希望で、母屋内の回収予定の家具でまだ中に荷物が入ったままとなっているモノがあるため、中身が残っている家具の回収は後回しにして、最初は離れ家と外周から片付けをすることとなりました。離れ家と外周の片付けをさせていただいている間にE様が家具の中を空にしていただき、最後に母屋の家具を回収するという段取りが決まり、必要品の確認を相違なく取れましたので、早速作業を開始していきました。
まずは、私含め3名全員で作業スペースの確保のため、外にあるプランターや木の廃材、鉄くずやコンクリートなどから片付けていきました。途中、軒下にある木製タンスが雨ざらしになっており腐っていたため、そのまま持ち上げて動かすことが出来ず、その場で解体して引き出しの中の荷物と木片を分別して運び出しました。
外周が概ね片付いたタイミングで、私が離れ家の中の片付けに入りました。離れ家の中はロフトベッドと洋服ダンスを残し、それ以外は全て不用品でしたので、段ボールや袋にまとめてあった細々した不用品は一旦外に運びだし、残りのスタッフ2名に引き継ぎ、外で分別を進めていきました。離れ家の中の不用品は、小家電や細々とした雑貨が多く、外周と離れ家の仕分けや片付け作業で2時間ほどかかりました。
11:30くらいには清須市の一般廃棄物業者へ現場への一般ゴミの収集を依頼してありましたので、それまでに一般ゴミや粗大ゴミは一旦敷地内に外に仮置きして収集車への積み込みの準備をしていきました。片付け作業は順調にすすみ、収集車到着までには離れ家の家具内や部屋に点在していた生活ゴミの運び出しは完了しておりましたので、収集車到着時にはスムーズに積込することができました。
その後は、E様に確認して私とスタッフ1名で、母屋内の中身の空になった家具を玄関から搬出していきました。もう1名のスタッフは離れの簡易清掃を行い、仕上げが完了したタイミングで搬出した家具をトラックへ積み込みをおこないました。最後に母屋から撤去した家具のあった場所の清掃を行い、全ての作業が滞りなく完了しました。
最終、私とE様とで一緒に片付けをさせていただいた場所を確認して回り、作業の漏れや未清掃の箇所もございませんでしたので、その場でお会計をいただきました。E様からは「短時間でここまで綺麗になるとは驚きました。はなれが空いたため、今後はここに自宅から少しづつ必要品を移動していこうと思います。本当に助かりました!また不用品回収をお願いすることになると思うのでその時はよろしく頼みますね。」と、大変ご満足いただくことができました。
E様、この度はエコーズへ、清須市のご実家の生前整理と離れ家の不要な家財や外の廃材の処分のご依頼をいただき誠にありがとうございました。