アイコン

実際に回収したケース

不用品回収実績

CASE

ホーム > 不用品回収実績 > 名古屋市西区 > 名古屋市西区 H様】自宅建て替え時の仮住まい3LDKマンションの残置物撤去処分

名古屋市西区 回収事例

名古屋市西区H様の3LDK引越後の残置物撤去処分画像
ご利用エリア 名古屋市西区

名古屋市西区 H様】自宅建て替え時の仮住まい3LDKマンションの残置物撤去処分

2025.02.22 UP
回収料金 57,750
水平線
  • イメージ画像1
  • イメージ画像2

ビフォア・アフター

Before / After

before
before
⇒
after
after

その他データ

作業日

2025年1月21日(1時間程度の作業)

対応スタッフ

校條敬悟(計スタッフ2名)

スタッフコメント

ご覧いただき誠にありがとうございます。名古屋・愛知県を中心に日常の断捨離で出る粗大ゴミ1品の処分や引越し時の少量の不用品回収から家一軒まるごとのお片付けまで承っておりますecoos[エコーズ]の校條でございます。

こちらのページでは、愛知県名古屋市西区のH様より、仮住まい3LDKマンションの引越し後の残置物撤去処分のご依頼をいただきましたのでご紹介させていただきます。

 

[プラン]

引越しゴミや不用品回収 LLプラン

[建物・間取り]

3LDKマンション1階

[作業内容]

引越し後に残った4ドア冷蔵庫をはじめとした電化製品や粗大ゴミ、日用品の細々したもので処分にお困りのモノを回収いたしました。

 

[お問い合わせ]

ちょうど1年ほど前に自宅一軒家を建て替えされるため、解体前の残置物をまるごと片付け撤去のご依頼をいただいた名古屋市西区H様より、「一軒家の新築工事が終わったから、仮住まいの引っ越し後の不用品の処分をお願いしたいので見に来てほしい!」と、お電話をいただきました。

今回も処分したい細かい日用品もそこそこあり、新調するため処分したい電化製品や家具類もあるというお話で、H様も現地での無料見積りをご希望いただきましたので、頂いたお電話で無料ご訪問見積もりの日時のお打ち合わせをさせていただきました。

H様のご都合のいい日程と弊社が空いている日程を照らし合わせて無料見積もりの日程を決定しました。無料見積り当日は、新築された一軒家から向かわれるとのことでしたので、到着30分ほど前にお電話させていただくお約束をして、無料ご訪問見積りのお約束のお電話を終えました。

 

[無料ご訪問見積り]

無料見積り当日は、お電話でお約束した通り到着する30分ほど前にH様にお電話をさせていただき名古屋市西区の現場へと向かいました。H様が仮住まいとして借りられていたお部屋にご訪問させていただき、H様にご挨拶と無料見積りのご依頼へのお礼を申し上げ、H様のお招きで入室させていただきました。

無料見積りさせていただくため、各お部屋を拝見させていただきましたが、各お部屋ごとに不用品を1箇所にまとめていただいておりましたので一部屋ずつチェックしていきました。ダンボールやケースの中に入っているお荷物も確認させていただき日用品や粗大ゴミは確認が終わりました。

次にリビングやキッチンダイニングをご案内いただき大型家具や4ドアのファミリーサイズの冷蔵庫がありましたので、冷蔵庫は年式なども確認して、買取査定も同時に行なっていきました。冷蔵庫は製造から10年ほど経っていたので、買取査定の対象外でしたので家電リサイクル法に基づき処理する見積もりをいたしました。

リビング、キッチンダイニングも食器棚や部屋の収納内の食器や日用品を確認していき、3LDK一室の撤去希望の全ての残置物の確認が終わりましたので、その場で計算し、見積書を記入していきました。

見積書記入後、H様に見積書をお渡しして、ご説明とご質問にお答え致しました。H様より、「前回もいろいろ無理を聴いてもらって、親切に対応してもらえたし、金額も良心的に提示してくれたから今回もお願いします!」と、即決でご依頼をいただくことができました、H様のご都合の良いお日にちをお聞きし、ご希望日で作業の実施日をお取りして正式に仮住まいの引越し後の残置物撤去のお申し込みを受付させていただきました。

 

【作業当日】

回収作業実施日当日も、名古屋市西区の便場マンションに到着する30分程前にお電話させていただき、お約束していた時間内に訪問いたしました。マンションに隣接した道路に駐車できる立地でしたので、一旦トラックを停めところで、丁度H様も現場に到着され、「ここ止めてください」」と、駐車場所の指示をいただきました。とても作業しやすい位置に駐車でき、私含め2名でお伺いしておりましたので、道具や養生の準備はもう1名のスタッフに任せて、私はH様と片付け対象のお部屋へと向かいました。

作業前の最終確認で、無料見積り時にもお聞かせいただいた必要品の確認をしてをさせていただきました。確認も終わり、養生の施工も完了したため、H様に作業開始の許可をいただき、まずは大型家具と4ドア冷蔵庫の搬出から取り掛かって行きました。搬出の経路になる場所には専用のマットを敷き、床に傷が付かないよう細心の注意を払って運び出していきました。

その後、小物の仕分けがありましたのでダンボールを5箱ほど先に作り、スタッフ1名で袋とダンボールを使って不燃系や可燃系の仕分け作業をしていきました。残りの1名は1人で搬出できる粗大ゴミや不要な家具類から先にどんどん運び出していきました。

1人で搬出できるものを搬出が終わった後は、日用品の細々したのもの仕分け作業へ合流して2名で仕分け作業を行なっていきました。仕分け作業が完了したため、2人で仕分け後のダンボールや袋に入れた衣類などを運び出していきました。トラック荷台に運び出したものが溜まってきたので、1人はトラックの荷台へ奥から順に整理していき、積込み作業も荷台へなるべく多くの不用品を積載できるよう、積み分けして荷台の天井付近まで積み込んでいきました。

室内に残った荷物の全てを回収し終わりましたので、室内の掃き掃除など簡易清掃をし、仕上げていきました。H様に現場をご覧いただき最終確認をしていただきました。

滞りなく承った作業が完了したことを確認いただけましたので、お会計のお願いをいたしました。ご精算時にはH様より、「今回もエコーズさん伊お願いしてホント良かったです!ありがとうございました。助かりました。」と、嬉しいお言葉まで頂戴でき大変お喜びいただくことができました。

名古屋市守山区のH様、前回に続き今回もエコーズをご利用いただき誠にありがとうございました。

S