実際に回収したケース
不用品回収実績
CASE
名古屋市千種区 回収事例
![名古屋市千種区A様の生前整理の断捨離|婚礼タンスと書籍机の処分や庭の廃品と廃材の片付け画像](https://ecoos.jp/wp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
名古屋市千種区 A様】生前整理|実家の婚礼タンスと机の処分や庭に放置した廃材の片付け
![水平線](https://ecoos.jp/wp/wp-content/themes/ecoos/images/common/shadow.webp)
ビフォア・アフター
Before / After
![before](https://ecoos.jp/wp/wp-content/uploads/A様 生前整理前.jpg)
![before](https://ecoos.jp/wp/wp-content/themes/ecoos/images/common/icon-before.webp)
![⇒](https://ecoos.jp/wp/wp-content/themes/ecoos/images/custom/case/arrow-hor-sm.webp)
![after](https://ecoos.jp/wp/wp-content/uploads/千種区A様 生前整理後.jpg)
![after](https://ecoos.jp/wp/wp-content/themes/ecoos/images/common/icon-after.webp)
その他データ
作業日
対応スタッフ
スタッフコメント
ご覧いただき誠にありがとうございます。名古屋・愛知県を中心に日常の断捨離で出る粗大ゴミ1品の処分や引越し時の少量の不用品回収から家一軒まるごとの片付けまで承っておりますecoos[エコーズ]校條でございます。
こちらのページでは、A様より、名古屋市千種区のご自宅の生前整理の断捨離で婚礼タンスとデスクの回収と庭に放置してある木の廃材や家電などの廃品の片付けのご依頼をいただきましたのでご紹介させていただきます。
[プラン]
生前整理 単品・少量(スポット)プラン
[作業内容]
一軒家1階と2階及び、庭からの回収
[対象品]
婚礼家具の4枚扉の洋服タンス
書籍机
庭の木の廃材 1.5㎥
庭の廃品 扇風機やデスクトップパソコンとモニターなど
[お問い合わせ]
A様からは、エコーズのホームページをご覧いただきフリーダイヤルへお電話をいただきました。A様の名古屋市千種区にあるご実家のご両親から「婚礼家具などの処分をしたいため、業者を探して欲しい!と、言われエコーズさんは口コミの数も多く、高評価だったので相談しようと思い電話しました」と、お問い合わせいただいたご事情をお聞きすることができました。
続けて、「大きな家具はタンスと机みたいなんですが、庭の不要な木材なども片付けて欲しいみたいなんで、一度見に行ってもらえますか?」「見積もりは無料ですか?」と、A様よりご質問と無料ご訪問見積りのご希望をいただきました。
家具に関しては、サイズ感などは電話でもご説明いただけるとのことでしたが、庭にある廃材や廃品などは電話では表現ができない内容のため、見積もりは無料でお伺いできることと、このまま電話で無料ご訪問見積りの日時の打ち合わせも可能なことをご説明いたしました。A様からは、「基本的に家にいると思いますが、何候補かエコーズさんの都合の良い日を教えてください!」と、おっしゃって頂けましたので私の方から無料ご訪問見積りの最短の候補日と空き時間をお伝えいたしました。
一旦、ご両親に確認いただけるとのことでしたので、一旦お電話をお切りしてA様からの折り返しをお待ちいたしました。それから数分後にA様から折り返しのお電話をいただけ、日時が決定いたしましたので無料ご訪問見積りのご予約をお請けしました。
A様から、「当日、金額に納得したらそのまま回収も出来ますか?」と、ご質問をいただきましたが「まだ、ご依頼いただけるか分からない状態で無料見積りにお伺いいたしますので、スタッフは1名でご訪問致しますので、そのまま回収はできない内容です。お約束した日は無料見積りのみになります」と、私からはご説明させていただきました。
A様から、「親は、もうお願いするつもりみたいなので概算でもいいので聞くことはできませんか?金額の確定はもちろん当日でよいので、概算の金額感でいいなら回収もできる準備をして、さっきお願いした日時でお願いできないですか?」とご要望をいただきました。
[家財のみ電話で無料見積り]
ご要望をいただきましたので、タンスや机の種類やサイズ感と作業内容をお聞きして、家具に関しては確定の金額をお伝えし、庭の廃品や廃材に関しては目安となる金額をお伝えすることに致しました。
まずは、タンスですが1階にあり婚礼家具の中心2枚が姿鏡になった4枚扉の洋服タンスということでしたので8,800円(税込)、デスクは2階にありキャビネット付きの書斎机で幅は1000-1200mm程度ということでしたので3,300円(税込)、基本料金は2階からの回収品がある場合の2人作業のため9,900円(税込)になりますので現時点で確定できる金額として合計22,000円(税込)と家具の回収費用をお伝えいたしました。
次に、廃材は体積での単価をご案内し、剪定枝などの生木ではなく、木材の廃材でしたので6,600円(込)/㎥、廃品は90リットルのゴミ袋1,650円(税込)/袋、パソコンの本体と液晶モニターは0円(無料)とお伝えいたしました。こちらが当日無料見積りさせていただき金額が確定するものとなるとご案内いたしました。
[生前整理のご依頼(廃材は当日無料見積り)]
A様も、庭の廃材や廃品は何を処分されたいのかはっきりは分からないとのことでしたので、「とりあえず、婚礼タンスと机は回収をお願いしますので、作業ができるようにさっきの時間で申し込みお願いします!他は、私から両親に説明を一応しますがたぶん“任せる!”と言われるので、当日私に電話してもらいその場で見積りの結果を教えてもらってやってもらうか判断してもいいですか?」と、おっしゃって頂けました。
私からは、「もちろん、その方法で問題ありませんので、正式にお申し込みを受付致します」と申し上げ、ご実家の住所などをお聴きして正式に生前整理の断捨離で家具の回収と庭の廃材などの無料見積りのご依頼をいただきました。
[作業当日]
回収作業の当日は、私含めスタッフは2名でA様のご実家の一軒家へはお伺いいたしました。お約束したお時間にご両親もご在宅いただけておりましたのでご訪問させていただき、ご挨拶と今回のご依頼へのお礼を申し上げました。お父様から「ご苦労様!息子から、庭はどこを片付けしてもらいたいか業者さんに伝えてと言われているから、まずは庭を案内するわ~」とおっしゃって頂けましたので、処分されたい廃材や廃品をご説明いただきました。
廃材は、敷地の垣根のところの板状や角材の廃材やコルクボードなど放置されてる木材全てと建物近くの地面に敷いてある自作と思われる木材の床板を回収して欲しいとのことでした。床板は置いてある状態のため基礎などは地中には無いもので一部は劣化で外れてしまっていました。これらの木の廃材で1㎥程度でした。廃品は90リットルのゴミ袋1袋分で壊れた扇風機やその他もろもろでした。
お電話でお約束した通り、A様にお電話させていただき木材の廃材は1㎥でしたので6,600円(税込)、廃品は90リットル1袋分でしたので1,650円(税込)で、廃材と廃品を回収すると8,250円(税込)が、家具の回収費用の22,000円(税込)にプラスとなるためトータルは、30,250円(税込)になることをお伝えいたしました。
お父様にお電話を代わるようA様がおっしゃって頂き、A様からご説明いただけ、お父様から「全部まとめてお願いするわ~!」と、おっしゃって頂けました。お庭の廃材などの無料見積りも終わり、廃材も回収のご依頼をいただくことができましたので、改めてお礼を申し上げ、まずはお庭の廃材と廃品の片付けを行い、回収を致しました。
その後、屋内の婚礼タンスと2階からの書斎机の回収をするため、まずは必要と判断する箇所へ養生をしていきました。最初に2階にある机を慎重に2人で1階に下ろして回収いたしました。
その後、1階にある婚礼タンスには耐震用の突っ張り棒が取り付けてあったため、突っ張り棒を取り外して回収し、婚礼タンスの分解をしていきました。分解できる範囲は全て分解して、パーツごと運び出していきました。搬出は、玄関から出す必要がありましたので部屋から玄関まで慎重に2人で協力して運び出して回収いたしました。
承った全ての不用品回収が完了しましたので、お父様にご確認をいただきお喜びいただけ、ご満足いただくことができましたのでお会計のお願いをいたしました。
今回は、不要になった2階の書斎机の処分と自身のことも考えられて大きな婚礼タンスが倒れてきたら危ないということで生前整理を決められたそうです。また、年内に庭もキレイにしたいとお考えになられ、壊れかけたものや放置していたモノの片付けのご依頼もいただくことができました。
A様、この度は名古屋市千種区のご実家の生前整理で婚礼タンスと机の回収と庭に放置した廃材や廃品の片付けのご依頼をいただき誠にありがとうございました。