実際に回収したケース
不用品回収実績
CASE
愛知県刈谷市 回収事例


ビフォア・アフター
Before / After





その他データ
作業日
対応スタッフ
スタッフコメント
ご覧いただき誠にありがとうございます。愛知県を中心に日常の断捨離で出る粗大ゴミの回収や引越し時の少量の不用品の回収から家一軒まるごとのお片付けまで承っておりますecoos[エコーズ]の原田でございます。
こちらのページでは、愛知県刈谷市S様より、生前整理の一環で自宅一軒家の2階にある婚礼タンス2棹の回収のご依頼をいただきましたのでご紹介させていただきます。
[プラン]
生前整理 単品・少量プラン
[建物・作業内容]
戸建て2階からの回収
[対象品]
婚礼家具の3枚扉洋服タンス
婚礼家具の和タンス
[お問い合わせ~ご依頼]
S様より、ご実家に帰省されてときにお電話をいただきました。S様は、現在は他県在住ですが、お盆休みを利用して帰省なされたときに愛知県刈谷市のご実家2階にある婚礼家具の処分をご両親からご相談されたため、粗大ゴミ回収業者をインターネットでお調べになられエコーズへお問い合わせをいただくことができました。
ご両親は、お父様の方は“自分で解体して出す”とおしゃられていたそうですが、危ないのでやめさせて業者に頼むよう説得されたそうです。まずは、見積もり金額をお出しするためタンスの種類やだいたいの寸法をお聞かせいただきました。対象品は婚礼家具で3枚扉の洋服タンスと和タンスでサイズ感もだいたい把握できました。
後は、一軒家の2階に大型の家具がある場合、階段で上げることができず、2階の窓やベランダから上げて2階に設置しているケースも少なくないため、当時のことにご記憶があるか確認いたしました。S様からご両親に確認いただいたところ「おそらく、ベランダからは入れてもらった記憶はないので階段で入れたと思うと言ってます。ただ何十年も前のことなのではっきりしない感じですけど、、」と回答をいただきました。
また、階段で2階に上げたと仮定した場合、階段や通路に手すりなど増設されていないかも確認しました。手すりなどを増設されている場合は階段や通路幅が狭くなり、階段で当時は上げていても階段で下せなくなっている可能性があるため確認でしたが、S様から手すりなどは2階にタンスを設置後は増設されていないとご回答をいただきました。
ただし、根本的に階段で上げたかはっきりご記憶がないとのことでしたので、念のため2階に設置した当時、ベランダから入れている場合も想定して見積もり金額はお話しさせていただくこととなりました。
3枚扉の洋服タンスの方は左右に2分割でき、和タンスは上下に2分割できますので、分割した後その荷姿のまま階段で下せる場合は、トータルで29,700円(税込)、分割した後の荷姿で下せない場合は2階のお部屋で階段で下せる範囲までバラバラに解体することとなりますので解体費用として2,200円(税込)/棹が別途必要とお話ししました。
そのため、お伝えしたトータル金額は
29,700円(税込)~ 34,100円(税込)
でございました。今回のケースはバラバラ解体が2棹とも必要な場合の34,100円(税込)にご納得いただきお申込み頂いた回収作業の当日に作業内容は決定することになることも合わせてご説明いたしました。
S様とご両親様で、ご検討をいただけ即決で回収作業のご依頼をいただきました。作業日程は、タンスの中身を片付け、タンス周辺も少し整理しなければならないとおっしゃられたため、2週間後の週頭で最短をご希望いただきましたので、空きのある日で時間帯のご都合がご両親様と合う日で決定しました。
[作業当日]
回収作業の当日、S様のご両親様(以下、S様)の刈谷市のご自宅にお約束した時間に私ともう1名のスタッフ2名でお伺いいたしました。ご訪問させていただき、S様にご挨拶と今回のご依頼へのお礼を申し上げ、早速タンスのあるお二階へとご案内いただきました。もう1名のスタッフは資材などの準備に取りかかりました。
私は旦那様とお2階にあがり、もう1名は奥様のご案内のもと、階段やドアなどに養生をしていきました。階段幅や通路幅から考えて分離すれば、バラバラに解体せずとも2階から下ろせる内容でした。その旨をお伝えし、金額は29,700円(税込)になることをご案内しました。
旦那様から、「後はよろしくお願いします!」と、作業開始の許可もいただきましたのでまずは和タンスの上を取外し2人で慎重に1階まで下ろし回収しました。そのあと、下の引き出し部分も同様に2階から下ろして回収しました。
続いて、3枚扉の洋服タンスは、まず上板と収納部分のジョイント部材をインパクトドライバーで取外し、収納部分のジョイント部材を取外しに分割できる状態にしたから、そ底板も同様にジョイント部材を取り外しました。まずは一番大きな収納部分を慎重に2階から下ろしていき、その後もう一つの細い方の収納部分を2階から下ろしました。最後に底板と天板を回収し、無事承った婚礼タンス2棹の戸建て二階からの回収を終えました。
1階リビングにいらっしゃったご夫婦にお声がけさせていただき作業完了をご報告させていただくと[もう終わったの!やっぱりプロだね!」と驚いていただけました。2階のお部屋も確認いただき滞りなく作業が完了しとこをご確認いただけましたのでお会計のお願いをいたしました。
刈谷市S様、この度は生前整理の断捨離の一貫で、婚礼家具の3枚扉洋服タンスと和タンスの一軒家2階からの回収のご依頼をいただき誠にありがとうございました。